新しい季節
明日から4月、今日で2012年度も終わりです。
別れと出会いの季節でもありますが、大きな変化はないわが家。
心機一転を図るべく家族全員で髪を切りに行ってみましたが、
ドキドキがない分、穏やかに新しい季節を迎えることになりそうです。
そんな中でも息子は進級、少しお兄さんになれるのが楽しみの様子。
彼にとっては大きな変化なのかもしれません。
吉祥寺のすみっこ、小さなお菓子教室 「コワン」の日々
明日から4月、今日で2012年度も終わりです。
別れと出会いの季節でもありますが、大きな変化はないわが家。
心機一転を図るべく家族全員で髪を切りに行ってみましたが、
ドキドキがない分、穏やかに新しい季節を迎えることになりそうです。
そんな中でも息子は進級、少しお兄さんになれるのが楽しみの様子。
彼にとっては大きな変化なのかもしれません。
午前中ひと仕事終え、超特急で三段弁当にご飯を詰め具をのっける!
段取りのよさに惚れ惚れしながら、外で待つ男たちと合流。
早咲きだった今年の桜は、今日で見納めになりそうだけど外は曇り、冬の寒さ・・・・
人一倍寒がりの私は、躊躇せずにはいられません。
それでも息子の「おそとごはん」への熱意に負け、お花見決行となりました。
本来ならば人で溢れかえっているはずが、今日は誰も居ない競技場。
お弁当を広げていたのは我が家だけ?
一気に食べて早々に退散となりました(笑)
4月は「ケーク・サレ」塩味のお惣菜ケーキです。
今年は桜が早かったので、お花見には間に合わないかもしれませんが、
ピクニックにぴったり。
簡単で気軽に作れますから、軽食に、おつまみに、おもてなしに・・・・
何かと重宝します!
入れる具材によって、いろいろな味を楽しめるのも魅力。
教室では、旬のお野菜を入れて美味しく焼き上げます。
●schedule●
4/2(火) 4/4(木) 4/7日)
4/9(火) 4/11(木)
4/15(月) 4/16(火) 4/17(水) 4/18(木) 4/20(土) 4/21(日)
4/22(月) 4/23(火) 4/25(木) 4/26(金)
平日:10:00~ or 10:30~ or 13:00~
土日祝:10:00~
※その他の日時 Menu 応相談
※ 子どもお菓子教室「ブルーベーリーヨーグルトケーキ」も同日程にて受付中!
少人数制(お二人様以上で開催) お子様連れ応相談
参加費:お一人様 ¥3500
友人一家へ、お祝いのガトー・ショコラ。
4月から晴れて小学生になる男の子と、そのおばあちゃんへのバースデーケーキ。
大胆に苺と生クリームで飾ってみると、
シックなケーキもお祝いに相応しいいでたちに。
卒園式帰りのお父さんが、素敵なスーツ姿でとりに来てくれました。
いろいろおめでとうございます!
夫は粉もの名人。
たまーに家族や友人たちの前で腕をふるってくれます。
この週末も、私の「おこのみよろしく!」の声を快く引き受け、
慣れた手つきでとびきり美味しく焼いてくれました。
わが大阪人のソウルフードお好み焼き、わが家の自慢の一品です。
2 comments » | 日々, 食
もうすぐ春休み。
このたび「子どもが主役のお菓子作り」を企画いたしました。
メニューは「ブルーベリーヨーグルトケーキ」。
甘さ控えめで素朴な美味しいケーキです。
量りは使わず細かいことぬき!
子どもがはじめて手作りするのにぴったりのケーキです。
ひとり1台作ってそのままお持ち帰りいただきます(試食もあり)。
乳製品(ヨーグルト)は入りますが、バターは入りません。
卵は使用しますが、卵抜きも対応いたします。事前にご相談下さい。
対象:幼稚園児以上の子どもとその親(1回あたり2~3組限定)
※ 大人の方のみの受講も可能
●scedule●
3月のお菓子「ガトー・フロマージュ」と同日程
※ 4月以降もご相談いただけます。
平日:10:00~ or 10:30~ or 13:00~
土日祝:10:00~
参加費:¥3500
春の嵐、花粉が恐ろしくて外に出る勇気が出ずこもりっきり。
昼過ぎには煙霧なるものが発生。
みるみるうちに外の景色が黄土色に染まり、この世の終わりか?!と思ったほど。
気晴らしに、朝ご飯用のジャムを煮ました。
苺とレモン。
丁寧に丁寧に灰汁をとる作業、キライじゃないです。
ジャムを煮るにはやはり銅鍋。ずっと買おうか迷っているけれど、
今のところ、わが家はソウルで買ったmade in Germanyの赤い琺瑯です。
2 comments » | 日々, 菓子
わが家には女の子はいませんが(?)、今夜は雛祭りごはん。
いつもよりちょっと時間をかけて、せっせと作りました。
ちらし寿司は男ふたりで自由に豪快に。
私は、ささ身と筍と湯葉の煮物に春菊も入れて、
あとは簡単なますとお揚げの網焼きにわかめのすまし汁。
八方出汁が大活躍です。
「やっぱり和食はいいなあ」と、みんなで美味しくいただきました。