10月/栗のケーキ

9月 25th, 2014 — 11:08am

 

実りの秋、お菓子作りの素材も豊富

10月のお菓子は、

「栗のケーキ」

旬の栗を使った贅沢な焼き菓子です

マロンペーストをたっぷり混ぜ込んだ生地に、マロングラッセをコロコロ入れ、

クグロフ型で焼き上げます

日持ちもするので、贈答用にもおすすめ

熱いお茶を淹れて、美味しいお菓子と共に秋の夜長をたのしみましょう

●shedule●

10/1(水) 10/2(木) 10/4(土) 10/5(日)

10/6(月) 10/7(火) 10/8(水) 10/9(木) 10/10(金)

10/14(火) 10/15(水) 10/17(金) 10/18(土)

10/20(月) 10/21(火) 10/22(水) 10/23(木) 10/26(日)

10/27(月)

※ 10/11(土)~10/13(月、祝)は未定につき、ご希望の方はお問合せ下さい

※ 場合によって変更有 設定日時外もお気軽にご相談下さい

平日:10:30~ or 13:00~

土日祝:10:00~

※その他の日時 Menu 応相談

少人数制(お二人様以上で開催)  お子様連れ応相談

参加費:お一人様 ¥3500

コメントは受け付けていません。 | 生徒募集

おしらせ

9月 18th, 2014 — 11:05am

誠に勝手ではございますが、coinの製菓教室は、

9/20(土)~9/25(木)の間

お休みさせていただきます

この間のお問合せにつきましては、9/26以降の返答となる場合がございます

ご了承下さいませ

どうぞ宜しくお願い致します

コメントは受け付けていません。 | お知らせ

オニオングラタンスープ

9月 11th, 2014 — 2:48pm

「ママ、オニオングラタンスープが食べたいんだけど・・・」

(一体どこでそんな単語覚えてきたのかな?)

「スネ夫の大好物なんだよ」と

寝ても覚めてもドラえもんクレイジーな息子のリクエストでありました

時間のある週末に、レッツ クッキング!!

玉ねぎ剥いて、スライス

涙が止まらず苦戦

彼なりの考えで、サングラスかけてやってましたが(笑)

ひたすら炒めて、飴色(焦げちゃった!)になったらスープを注いで~

この時点ですでに息子の姿はあらず・・・・

和食党の息子、案の定、期待していたほどではなかった様子

「スネ夫のママは大変だね」が感想でした

コメントは受け付けていません。 | 子ども, 日々,

fruits

9月 11th, 2014 — 2:24pm

夏の余韻を味わうことなくやってきた秋の気配

店先に並ぶ果物の種類が一気に増えました

朝の果物が外せない私にとっては、うれしい限り

ビタミン、ミネラル、食物繊維・・・・

夏の疲れを癒してくれます

予定いっぱいの9月!

果物が元気の素の今日この頃です

止まらないぶどう!

この時季ならでは、色んな種類、どれも食べたい!!

コメントは受け付けていません。 | 日々

9月/クリームチーズスコーン&レモンカード

8月 27th, 2014 — 12:23pm

9月のお菓子は、

「クリームチーズスコーン&レモンカード」

まだまだこの季節、ささっと作れるお菓子が重宝します

バターの代わりにクリームチーズをたっぷり入れたスコーンは、

外はカリッと、中はしっとり、冷めても美味しい

そんなスコーンによく合うのは、

イギリス生まれのレモンカード

バターと卵の濃厚さ&レモンの酸味の爽やかさのバランスが絶妙のレモンクリーム

ジャムのように、トーストやパンケーキに塗ったり、

お菓子作りの材料にしたり、

いろいろ楽しめ、うれしい限り!

ささっと作って、ゆっくりお茶の時間をたのしみましょう

●shedule●

9/1(月) 9/2(火) 9/4(木) 9/6(土) 9/7(日)

9/8(月) 9/9(火) 9/10(水) 9/11(木)

9/15(月、祝) 9/16(火)

9/26(金) 9/28(日)

※ 9/20~9/25はお休みさせていただきます(予定)

※ 9/29(月)、9/30(火)は未定につき、ご希望の方はお問合せ下さい

※ 場合によって変更有 設定日時外もお気軽にご相談下さい

平日:10:30~ or 13:00~

土日祝:10:00~

※その他の日時 Menu 応相談

少人数制(お二人様以上で開催)  お子様連れ応相談

参加費:お一人様 ¥3500

コメントは受け付けていません。 | 生徒募集

夏やすみ

8月 27th, 2014 — 12:20pm

今年の夏休み

台風一過、大阪から車を走らせやって来たのは日本海

数日前まで高熱でぐったりだった息子、

無事、恐竜好きの聖地入りできました!

でも、いざとなるといとこたちとの再会の方がうれしかったようで・・・・

朝の散歩道、緑のトンネル発見!

子ども中心の夏やすみ、

ロングドライブもプールもテーマパークも苦手だけど、親戚一同集まれば、

話も遊びも尽きません

すっかり日焼けしてしまいました

夜遅くに旅から戻った翌日も、疲れなんて露知らず・・・

恒例の川あそび

薪を集める野生児、父さん

子どもたちはすぐに飽きて、あそびに夢中

慣れた手つきで石でかまどを組んで、お米を炊きます

(私は見てただけ、笑)

このときばかりは、子どもたちも火遊びし放題!

カレーライス完成!

ごはんも美味しく炊けました

外で食べると、どうしてこんなに美味しいんでしょう?

川の水で冷やしたスイカがおやつ

夜はもちろん花火でしめくくり

映画帰りのパフェ

堺名物「くるみ餅」

見た目は地味だけど、帰省したら必ず食べたい!

551のアイスキャンデー

久々に食べました

やさしい、おいしい、なつかしいの3拍子

緑の中をひたすら歩いて、

滝を見に行きました

まだまだいろいろあったけど、

あー、楽しかったー!!

コメントは受け付けていません。 |

July

8月 1st, 2014 — 4:09pm

あっという間に7月が終わってしまいました・・・

「何してたかなー?」と振り返るJuly!

今年も赤紫蘇ジュースを仕込みましたよ。

夏のウエルカムドリンクに。

暑い中、日々台所に。

すっかり夏野菜の出番です。

夏バテしないように、日々の食事は大事。

早寝早起き、気まぐれ早朝ウォーキングに朝ヨガ・・・

合言葉は「健康第一」(笑)

保育園の夏祭り、今年が最後。

恒例のお化け屋敷、怖くて怖くて数日前から眠れなかった気の毒な息子、

泣いて泣いて、入れませんでした。

情けないけど、これもよき思い出。

一生忘れないでしょう。

花火大会へ!

しめくくりは夫のバースデー。

今年も息子とケーキを作りました。

さて、夏休みへのカウントダウン開始!

コメントは受け付けていません。 | 日々

2014夏休み/親子お菓子教室

7月 16th, 2014 — 3:16pm

もうすぐ夏休み!

今年もご要望にお応えして、お子さま向けのお菓子教室を企画しました

メニューは「ビスコッティ」

食べごたえのある素朴な堅焼きクッキーは、

「二度焼いた」という意味を持つイタリアの郷土菓子

好みのナッツやドライフルーツをザクザク入れて、簡単に作れます

日持ちするので、たくさん焼いて、帰省の手土産にいかがでしょう?

これまた簡単に作れてしまうジェラートもご紹介!

美味しい・簡単・ヘルシーで、この夏大活躍間違いなし?!

焼き上がったビスコッティとも相性良いです

親子で奮ってご参加下さい~

※ 材料として卵、小麦粉、乳製品を使います

(卵なしをご希望の方はご相談下さい)

●参加対象●

お菓子作りに興味がある幼稚園以上の子ども(それ以下の方は応相談)+その親

1回あたり2~3組限定

大人の方のみも受講可(※通常のお教室は8月はお休みです)

●shedule●

7/23(水) 7/24(木) 7/25(金)

7/28(月) 7/29(火) 7/30(水)

8/4(月) 8/5(火) 8/6(水)

8/25(月) 8/26(火) 8/27(水) 8/28(木)

平日:10:30~ or 13:00~

※週末ご希望の方はご相談下さい~

参加費:一組様 ¥3500

コメントは受け付けていません。 | 生徒募集

贈りものに

7月 9th, 2014 — 4:53pm

先月のお菓子、「フィナンシエ・カフェ」好評に終わりました。

教室ではパウンド型で大きく焼いたもの、小さな焼き型で焼いたもの、

トッピングもして、いろいろ楽しんでいただきました。

フィナンシエ、人気なのですね。再確認。

私は今年の父の日に、このフィナンシエを贈りました。

ほろ苦さと、シャープな形、男性っぽい感じがカッコよくて気に入っています。

おもたせにもいいですね。

※ フィナンシエ・カフェ、レッスン可能です!

コメントは受け付けていません。 | 菓子

野の花

7月 9th, 2014 — 4:39pm

息子からのプレゼント、猫じゃらしのブーケ。

保育園のお散歩中にせっせと摘んできたそうです。

「ピンクのがかわいいんだよ」

よく見ると、穂先がピンク色のものがありました。

息子が通う園では、月毎のおたんじょう日会の日に、

主役の子のためにみんなで野の花を摘んできます。

いつものちゃぶ台にクロスを敷いて、その花を飾ってお祝いします。

男の子だけど、野の花を摘む心が自然と身についたわけです。

時にはついつい花壇のお花を摘んでしまうこともあるけれど、

とてもすてきなことだなあと思います。

いつまでも、忘れないでほしいな。

忙しい夕暮れ時、

息子にしつこく呼ばれ渋々ベランダに出ると、まんまるお月さま。

思わず、ハッとしました。

コメントは受け付けていません。 | 子ども

Back to top